名古屋大学「未来エレクトロニクス創成加速DII協働大学院プログラム」(以下DIIプログラム)が3月26日(金)に「第2回DIIプログラム メンバー募集説明会」を開催する。前回の説明会の好評を受け開催する形となった。PRには学生団体Humans of Meidaiが参画。今回のメンバー募集は文系理系を問わず広く学部生も対象となる。
参加するとできること
「DIIプログラム」のチームは起業家・研究者・開発者の異なるタイプを目指す工学研究科の履修生により結成。実社会における未来エレクトロニクスの課題に対して取り組む。ただ、今回は工学研究科の大学院生でなくとも、参加すればDIIプログラム履修生からなるチームに自分がメンバーとして加わり、事業アイデア構想からプロダクト開発までを行う貴重な体験ができる。
3月13日に開かれた第1回のメンバー募集説明会では文理問わずプログラムに興味を持った多くの学生が参加。メンバーを募集するチーム各員によるプロジェクト紹介の後には、説明会に参加した学生らがプロジェクトに対する質問・アイデアを気軽に発言して意見交換する時間も設けられた。
3月26日に開かれる当イベントでは、第1回には参加しなかったチームの技術説明などをチームメンバーから直接聞くことができる。前回の説明会に参加した人も間違いなく要チェックだ。
-<ディープテック×スタートアップ>の領域で挑戦したい-
-名大の研究・技術に興味がある-
-在学中これを頑張ったと言える経験をしたい-
これら一つにでも当てはまる学生のあなたも、第1回の説明会を見逃してしまったあなたも、この機会に第2回のチームメンバー募集説明会に参加してみては?
第2回 DIIプログラム チームメンバー募集説明会の参加お申し込みはこちらから
「DIIプログラム」参加のお申し込みはこちらから(メンバー募集説明会の参加お申し込みフォームとは異なります)
イベント名:「名大の専門技術で事業を創る―第2回DIIプログラム チームメンバー募集説明会」
開催日時:3/26(金) 18:00〜19:30
開催方法:オンライン(Zoom)
DIIプログラム概要
「DIIプログラム」は、DII協働を実体験し、その重要性を理解することを目的とした、「未来エレクトロニクス創成加速DII協働卓越大学院プログラム」の最も独創的な取り組み。4年次に長期インターンシップや研究留学で培った能力や知識、経験をベースとして、起業家・研究者・開発者の異なるタイプを目指す工学研究科の履修生がチームを結成し、協力して、実社会における未来エレクトロニクスの課題に対して取り組む。そのなかで、チームがひとつのプロダクトをイメージしつつ各々の立場・能力から議論を深める中で、今後、起業家・研究者・開発者になり経験するであろうプロセスを先んじて体験することにより、革新的プロダクトイノベーションを起こすマインドを有した人材を育てることを目的としている。
本カリキュラムで取り組む実社会の課題はGaN研究コンソーシアムや国立研究開発法人、海外連携機関等から提示され、Deployerは課題に基づくビジネスプランを企画し、Innovatorはシーズからプロダクトを実現するための技術課題に対する解決策を提示し、そしてInvestigatorは高い洞察力に基づき独創的な研究から解決策を提案する。その過程において解決困難な問題に直面した場合には、全学の研究者や海外協力機関も巻き込んだオープンイノベーションの形をとり、一丸となって課題解決に取り組む。
最終年次では、本教育プログラムの集大成として、Deployerは起業を、Innovatorは製品開発を、そしてInvestigatorは国際共著論文の発表を目指す。
主催:名古屋大学「未来エレクトロニクス創成加速DII協働大学院プログラム」,Humans of Meidai
リンク:
Humans of Meidai (Twitter)
DII協働大学院プログラム (WEBページ)